2014年1月19日日曜日

俳枕 江戸から東京へ(159)

山手線・日暮里(その59)
根岸(上根岸82番地の家(42)「子規庵」)
文:山尾かづひろ 
 

鷗外荘









都区次(とくじ):今日はどこへ行きますか?
江戸璃(えどり):不忍池は池畔の道路に戻って、まず右側の五条天神社と花園稲荷神社を拝むわよ。
 
鷗外荘尋ね来たりし女正月 吉田ゆり
 
江戸璃:つぎに動物園のモノレールをくぐってすぐ、水月ホテル鷗外荘というホテルが左側にあるわね。中庭に森鷗外の旧居を現存することで有名なホテルなのよ。宿泊しなくても見せてくれるから見て行きましょう。鷗外は新婚当時この家に住んでいたのね。よく知られている団子坂上の観潮楼に住んだのはずっと後の話なのよ。ホテルの少し先の三階建ての家、モルタルの飾りやイオニア風の飾り柱など、どう見ても1920年代の家よね。20年前に大矢白星師に案内してもらった時には何の説明板もなかったけれど、今は「上田邸」という名前で東京都指定歴史的建造物となっていて、昭和4年完成の建物で、以前、忍旅館として営業していて、「花園町(現在池之端)の白さぎ城」として親しまれていたそうよ。
都区次:ところで今日はどこへ行きますか?
江戸璃:寒いわね。銀座8丁目の「維新號」で紹興酒の熱燗を飲みたくなっちゃった。
都区次:いいですね。行きましょう。
 
上田邸













風無きにゆるる宮居の初灯   長屋璃子(ながやるりこ)
本園へモノレール入る冬木越し 山尾かづひろ